私は7年前の19歳の時に埋没法による二重瞼の手術をB病院でしました。かなり腫 れがひどく、外出できるまでに3週間かかりましたが、自然な仕上がりに満足してい ました。去年25歳になってから、だんだんと瞼のラインが薄くなってきました。最 初は目がむくんでいるのかと思いましたが、朝起きるとラインがあいまいで、スティ ックで二重のくせをつけるのに20分もかかってしまうのが嫌で、再手術に踏み切る ことにしました。
B病院に電話で相談したところ、当時のカルテはもう残っていないので、新規で手術 することになるとの事でした。仕上がりには満足していましたが、あの腫れがひっか かり、他の病院で腫れが少なくできるところもあるのではと思い、何件かあたった 後、C病院で再手術をすることにしました。
腫れが少ないと聞いてはいたものの、絶対人にはわかるので、それはまずいと思い、 手間はかかりますが、片目ずつ行うことにしました。これなら眼帯でごまかせます し、眼の疲れも減少すると思ったからです。両目だと2-3日は物を見るのがつらい のです。担当医の感じもよく、手術中も声をかけてくれ不安をやわらげてくれたおか げであっという間に終わりました。
もちろん痛みは全くないです。腫れもB病院でしたときより全然少なかったです。3 日でとりあえず外出はできるくらいまで腫れがひき、2週間でほぼ自然に近づきまし た。
ここまではよかったのですが、それから更にラインが落ち着いてきて術後4週間たっ たころ、以前B病院で手術した時の二重のラインより狭くなってしまったことに気づ きました。1、2ミリですが、ラインの1ミリは大きく、せっかく再手術したのに前 より小さくなったなんて、と悩みました。
カウンセリングで自分の希望は伝えたのですが、意志の疎通がうまく行かなかったの でしょうか。
そろそろもう片方の瞼の手術の時期がきましたので、再度C病院に足を運びました。 希望の日に前回担当していただいた医師が不在とのことだったので、他の医師に手術 してもらうことになりました。後で考えるとこれが間違いでした。
事前に電話予約でそのことを聞いていたので、他の日にかえてでも前回の医師にして もらうべきでした。今回の医師はつっけんどんで話を親身に聞いてくれず、カウンセ リングも適当に近いものでした。最初に手術した左目のラインが思っていたよりも狭 いので、右目はもう少しラインを広げて欲しいといったところ、それはおかしいか ら、左目にあわせるべきだといわれました。それはわかっていますが、少しくらいラ インの差がある人はたくさんいるし、それでもよかったのでそういったのですが、医 師は聞き入ってくれず、左目にあわせる意向でさっさと手術の準備に取り掛かってい ました。ここで私も今回はやめればよかったのですが医師のいうなりになってしまい ました。医師も「今日は手術はやめにして、もう少し考えてみたら。」と一言いって くれれば、と後になって思いました。
それから1ヶ月後、やっぱり以前よりラインが狭くなってしまったことが気になって しょうがありませんでした。やっぱりB病院のラインに戻すことにしました。
C病院に再度相談しましたが、また料金がかかることと(医師の手術ミスではなかっ たのだからしょうがないのですが)あの医師がいる病院ではしたくないという気持ち から、他の病院を再度探し、今度はD病院ですることにしました。
家から近いことと、カウンセリングが非常に丁寧だったからです。今度は失敗すま い、と希望のラインを念入りにチェックしました。今回も片目ずつです。最初にした 左目です。結果は、すごく腫れました。B病院でした時よりも腫れました。1ヶ月た っても不自然でしたし。仕上がりは、前回のラインがうっすら残ってしまい、瞼の表 面に傷が残ってしまいました。埋没法は傷が表面にでることはまずないのですが、多 分前回のラインが強すぎたのでしょう。最初にそのことも医師に相談しましたが、大 丈夫だといっていたので前回の糸を抜糸することなく上から再手術したのですが。ラ インの広さは満足していますが、傷が残るようじゃ完全とはいえません。まあ人がみ てわかるほどの傷ではないですが。今はこの状態のままで、右目の再手術もしていま せん。見た目にはそんなにラインの差がわからないし、もうつかれました。
【美容WEBからのコメント】
美容形成外科での手術は安いものではありませんので、4回手術を受けたのに思い通 りにならなかったのなら、それは大変残念なことでしょう。
やはりお金をかけるのですから、最大の効果をあげたいものですね。
そこで、簡単に経緯をまとめてみましょう。
1.B病院での手術
↓7年
ラインが薄くなる
2.C病院での手術(左目・感じのいい医師)
↓1ヶ月
以前より狭めのラインになった
3.C病院での手術(右目・感じの良くない医師)
↓1ヶ月
左目に合わせたので以前より狭めのラインになった
4.D病院での手術(左目)
↓
ラインは満足、傷が残る
この方は計4回手術を受けられてますが、なぜそこまで回数を重ねたのに心から満足 できなかったのかというと、やはり、医師の選択に問題があったのからではないでし ょうか。
本文でも書いてありますが、3の段階で同じ医師に手術してもらえば、術後気に入ら なくてもD病院へいくことはなかったでしょう。医師との信頼関係は大切です。医師 との信頼関係を失ったばっかりに、病院も信頼できなくなったのは残念です。
たとえ感じのよくないな医師がいたとしても、丁寧にカウンセリングして手術をして くれた2の段階での医師を信頼して、D病院の医師ではなく、その医師の再手術を受け ていたら、結果は変わっていたでしょう。
医師選びと病院選びは難しいですが、慎重に行いましょう。
|
|