|
|
|
<感想> 数ヶ月でまた同じところにホクロが・・
女性 / 31歳 / 会社員 / 158cm / 43kg 鼻 / ほくろとり
|
|
|
|
|
|
|
かなり前のことですが、鼻のホクロを取る手術をしたのですが、手術の後数ヶ月で同じ所にまたホクロが現れました。もう一度それを取ってもらい(この時は料金はかかりませんでしたが)「もう大丈夫です」といわれたのに、また半年もしないうちに同じ所にホクロが出来ました。あたまにきましたが、また手術をして数日間傷をテープで覆わなければならないことを考えると、やっかいでやめてしましました。今でもホクロは取りたいと思っていますが、また無駄にお金を使ってしまうだけなのではないかと思うと、その気になれません。よく、ホクロを取る手術はとても簡単なように書かれていますが、実際に2度取ってもだめだったというのはどういうことなのでしょうか。
【医師からのアドバイス1】
黒子を取る手術をしたが2度再発したとのことですが、手術の仕方により再発する事があります。
鼻の場合、1.くり抜く 2.切除して縫合する 3.レ−ザ− 4.電気メス等で焼却する等々の方法が考えられます。
1、2の方法ですと再発は起きにくいと思います。3、4ですと根が残ってしまうと又出てくることでしょう。黒子の大きさや何処にあるか等によっても手術方法を変えていきます。以前は、よく電話等でレ−ザ−をやっていますか、という問い合わせがあり、何でもレ−ザ−で治ると思いこんでおられる人が多かったようですが、何にでも長所短所があり、それを上手に活用していくのが良いのではないでしょうか。
|
|
|
|
|
|